グランジ ポンプアダプターを小型化(改造)してみた | ロードバイクon

ロードバイクon
ロードバイクon > 自転車ネタ > グランジ ポンプアダプターを小型化(改造)してみた

グランジ ポンプアダプターを小型化(改造)してみた

-スポンサードリンク-

普段ロードバイクの携行ポンプは
エアボーンのスーパーミニポンプを使ってます。
エアボーン ミニポンプ
非常に軽量で携行ポンプとしては質感もよく、
お気に入りの一つです。

ただ、逆に小さすぎて使いづらい面もあるので、
ポンプアダプターを併用している方も多いでしょう。
という自分もその一人です。

Pavoの完成の目処が立ち、
携行品の見直しをしたのですが、
ポンプアダプターが結構場所を取ります。

何かいい方法はないかとググってみると、
1番場所を取るヘッド部分を取ることが出来るみたいじゃないですか!

早速ネットを参考に
ポンプアダプターの改造をやってみました。

ヘッド部分のネジを緩めます。
グランジ ポンプアダプター 口金

ヘッド部分はホースに刺さっているだけなの、
引っ張れば取れます。
分解するとこんな感じです。
グランジ ポンプアダプター 口金 分解

ポンプアダプターに付属の米-仏変換アダプターを
ホースにねじ込みます。
なぜかピッタリなのです。
グランジ ポンプアダプター 変換アダプター取り付け

改造前
グランジ ポンプアダプター
サドルバッグにしろツールボトルにしろ
ヘッドが大きくかなりの場所を取ってしまいます。

改造後
グランジ ポンプアダプター 小型化
ヘッドがなくなり、ちょっとした隙間に入れることが出来ます。

ミニポンプとつなげるとこんな感じです。
仏式バルブに使う時はミニポンプ付属の米-仏変換アダプターを使います。
小型化ポンプアダプターとエアボーン ミニポンプの組み合わせ

TNIのCO2インフレーターとつなげるとこんな感じです。
小型化ポンプアダプターとTNI CO2インフレーターの組み合わせ

グランジのポンプアダプターをネットで探してみましたが、
どこも売り切れですね。
そんなに売れてるでしょうか?

-スポンサードリンク-
投稿日 : 2013/05/08
カテゴリ : 自転車ネタ
使用タグ : ,
この記事へのコメント

現在、この記事へのコメントはありません。

この記事にコメントする
コメント

CAPTCHA


*

この記事へのトラックバックとピンバック

現在、この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックURL
«
Top
»
Copyright(C) ロードバイクon All Rights Reserved.