ローラー台の練習用スプロケを入手したので、
ローラー台用ホイールの保管場所のため、
バイクタワーにホイール・アタッチメントを取り付けました。
バイクタワーに取り付けるアタッチメントです。
バイクタワーと一緒に購入していました。
説明書どおりに取り付け。
工具はアーレンキー5mmと六角レンチ10mmが必要です。
壁と自転車との間隔を調整しながら微調整して完成です。
実際にホイールを取り付けるとこんな感じです。
アタッチメントをクイックレリーズを締めて止めます。
低い位置の方が便利ですが、
頻繁に使う物ではないですし、
嫁さんからも「物をぶつけない位置に」と言われそうだったので
脚立がないと取れない位置に取り付けました。
自転車に加えホイールも飾ってあると
趣味のスペースって感じが益々してきていい感じです。
フロントホイールは使う予定がないので、
小屋裏収納に保管です。