嫁さんも期待していた金環日食ですが、
北部九州はあいにくの天気で観測することが出来ませんでした。
昨日からどうもだめそうな雰囲気でしたが、
やっぱりという感じですね。
普段こういうのに興味がない嫁さんが
日食グラスまで買っていましたが、
普段しないことをしたからでしょうか?
ただ全国的には結構観測できたみたいなので、
それを見てもらって我慢してもらいましょう。
自分はというと、
今回の金環日食にはあまり興味を持ちませんでした。
元々星とか見るのは好きですが、
今日もネットで実況放送を見たくらいです。
まぁネットなので感動も薄いですけど。
天文イベントとしては6月6日には金星の日面通過があるそうなので、
今回買った日食グラスの出番はまだありそうです。
ただ金環日食ほどの盛り上がりはなさそうですが。
嫁さんもこっちには興味を示さないかなぁ。