今日は家の用事をまとめて片付けました。
なので、結局自転車には乗れませんでした。
しかし、こういった事をしっかりやっておかないと、
嫁さんの理解が得られなくなるかもしれなので、
しっかり片付けておくことにします。
まずは使わなくなった折り畳み自転車の処分です。
買って6年ほどになりますが、
倉庫などの室内で保管し、まだまだ乗れます。、
しかし、ここ数年はほとんど乗っていませんし、
使う予定もなく倉庫のスペースを取ってしますので、
処分することにしました。
ちょっと面倒ですが、
佐賀市の清掃工場に直接持ち込みました。
もしかしたら、リサイクルされるのかなぁ。
続いて、住宅借入金等特別控除、
いわゆる住宅ローン確定申告の書類を
プレースホームさんに持っていきました。
本来なら自分で行う確定申告ですが、
プレースホームさんではサービスで税理士が行ってくれます。
書類を作る手間や郵送することを考えるとすごく助かります。
本当は書類提出の締め切りが先週で
今日は税理士さんとの打ち合わせでしたが、
自分の源泉徴収の発行が遅れたため
今日提出、来週打ち合わせにしてくれました。
こういった融通をしてくれるのも
プレースホームさんのいいところです。
プレースホームさんに書類を渡した後、
ゆめタウンで昼食をとり帰宅してからフリードの洗車です。
雪の後かなり汚れていたのですっきりしました。
あとワイパーの拭き取りが悪くなっていたので、
ワイパーブレードも交換しました。
よく考えると2年くらい交換してなかったかも。
そりゃ拭き取りも悪くなるはずです。
本当は嫁さんのムーヴも洗おうかと思いましたが、
日も暮れ始めて時間的に無理そうだったので、
ムーブは明日洗車することにしました。
最後に娘のひな人形を出して
今日の雑務はすべて完了です。
これで明日の午前中は心置きなく
自転車に乗ることができます。
明日も今日ほどではないようですが、
かなり暖かそうですし、
いい自転車日和になってくれそうです。
![]() 洗練されたエアロフォルム!ワイピングするだけで撥水コーティング!ソフト99【SOFT99】ガラコ… |