ミラーレス一眼 購入モデルの検討 | ロードバイクon

ロードバイクon
ロードバイクon > デジカメ > ミラーレス一眼 購入モデルの検討

ミラーレス一眼 購入モデルの検討

-スポンサードリンク-

前回、購入条件を整理しました。
これを踏まえてモデルを絞っていきます。

  • 購入候補のレンズが揃っていること。
  • 予算は10~12万円(レンズキット+高倍率ズームレンズ)
  • 撮像素子は大きい方がいい

レンズの豊富さから絞り込む
自分の条件は標準ズームレンズ(35mm換算25~100mm程度)、
高倍率ズームレンズ(35mm換算25~300mm程度)、
単焦点レンズ(35mm換算30~50mm程度)が
ラインナップされていることです。

この条件を満たしたメーカーは、
ニコン、ソニー、オリンパス、パナソニックの4社です。

キヤノンはあまりにもEF-Mマウントのレンズが少なすぎです。
富士フイルムやペンタックスは面白いレンズもあるのですが、
自分が基本と考えているレンズがないので除外です。

予算から絞り込む
ニコン、ソニー、オリンパス、パナソニックのモデルから
予算に合いそうなモデルを探しました。
だいだい各メーカーのミドルグレードくらいになります。

  • ニコン 1 J3
    10倍ズームレンズキット 約6万9千円
    標準ズームレンズ 約2万円
  • ソニー NEX-5T
    レンズキット 約6万5千円
    高倍率ズームレンズ 約6万2千円
  • オリンパス PEN Lite E-PL6
    レンズキット 約6万5千円
    高倍率ズームレンズ 約6万円
  • パナソニック Lumix DMC-GF6
    レンズキット 約5万5千円
    高倍率ズームレンズ 約6万円

ニコンは安いですね。
パナソニックも予算内です。
ソニー、オリンパスはちょっと高めですが、
今なら旧モデルもあり、予算内になります。
どちらもマイナーチェンジなので、
画質等は同等なので旧モデルでもいいかなと思います。

また、ソニーとオリンパスは
エントリーモデルもあり、
価格はかなり安くなります。

  • ソニー NEX-5R
    レンズキット 約5万円
  • ソニー NEX-3N
    レンズキット 約3万7千円
  • オリンパス PEN Lite E-PL5
    レンズキット 約4万4千円
  • オリンパス PEN mini E-PM2
    レンズキット 約3万円

機能面から絞り込む
レンズ、予算から候補を
・ニコン 1 J3
・ソニー NEX-5T or NEX-5R or NEX-3N
・オリンパス E-PL6 or E-PL5 or E-PM2
・パナソニック Lumix DMC-GF6
に絞りました。

まず候補の中で引っかかるのはニコン J3。
引っかかると言っても、悪い方に。
ニコンのミラーレスは撮像素子が
APS-Cやフォーサーズに比べるとかなり小さいです。
面積比で考えると、
ニコンのCXフォーマットを1とすると、
フォーサーズが約2倍、APS-Cが約3倍となります。
ミラーレス一眼はデジ一とコンデジの中間と考えていますが、
あまりにもコンデジ寄りのような気がします。

また、スクエアなデザインもコンデジ的で
ホールドしづらそうです。
ミラーレス一眼には小型・軽量を求めますが、
ホールドしやすいものにしたいです。

それとNEX-3N。
やはり他のモデルと比べるとAFがコントラストAFのみとか、
機能面で見劣りします。

価格と機能を考えるE-PM2の
コストパフォーマンスは素晴らしいです。
モードダイヤル、可動式液晶が不要なら、
上位機種のE-PL5とほぼ同等の機能を持ってる訳ですからね。

しかし、自分としてはモードダイヤルは
操作性を格段に向上させるので欲しい機能です。
また、可動式液晶も人混みでの撮影では、
抜群の威力を発揮するので、これも欲しい機能です。

最終選考
最終的にソニーNEX-5T/5R、オリンパスE-PL6/PL5、
パナソニックGF6の3モデルまでに絞り込みました。
この3モデルは基本的に自分の用途に合致しているので、
どれを買っても大きな不満はないと思ってます。
あとはお店で実機をさわってきた感想や、
デザインを踏まえて最終的に決めようと思います。

まずは実際に見てきた感想です。
NEX-5T/5Rは質感もよくホールド性もよかったです。
E-PL6/PL5もNEXに比べると若干ホールド性は落ちますが、
持ちづらいと言うことはなかったです。
DMC-GF6のホールド性はE-PL6/PL5と同等と言った感じでした。
操作性はそれぞれクセがありますが、
慣れれば問題なさそうでした。
3モデルとも実際に見て触りましたが、
甲乙付けるほどの差はなかったです。

機能的には差がない3モデルですが、
システムとして考えた時に、
ソニーのEマウントのレンズが少ないことは気になります。
また、高倍率ズームレンズが460gと、
マイクロフォーサーズの260gと比べるとかなり重く、
せっかくのミラーレス一眼の魅力の1つである軽さが
半減してしまいます。

また、マイクロフォーサーズの方が、
基本的にレンズが豊富ですし、
自分の好きな単焦点が充実してるのも魅力的です。

マイクロフォーサーズの2モデルを比較すると、
ほぼ同等ですが、ちょっとした違いがあります。

  • 手振れ補正がPL6/PL5はボディ側、GF6はレンズ側。
  • フラッシュがPL6/PL5は外付け、GF6は内蔵。
  • PL6/PL5はEVF(電子ビューファインダー)に対応、GF6は非対応。
  • 液晶モニターは同じ3型ですが、ドットがPL6/PL5は46万、GF6が104万

他にもちょこちょこと違いがありますが、
大きいのは手振れ補正がPL6/PL5はボディに付いているので、
レンズの選択肢がGF6より多くなることですね。
GF6はレンズに手振れ補正が付いてなければ、
手振れ補正がないってことになりますから。

あとデザインは点数を付けると、
NEX-5T/5R 5点、
E-PL6/PL5 5点 
GF6 3点
と言う感じです。
NEX-5T/5RとE-PL6/PL5は方向性は違いますが、
どちらも洗練されたデザインだと思います。
GF6は残念ですが、
ありきたりな感じで特に惹かれません。

長文に最後までおつきあいいただきありがとうございます。
ということで、レンズの豊富で、
デザインも気に入っているE-PL6/PL5を第1候補にします。
あとは最新モデルのE-PL6にするか、
価格の安いE-PL5にするか悩みたいと思います。

-スポンサードリンク-
投稿日 : 2013/10/09
カテゴリ : デジカメ
使用タグ : 
この記事へのコメント

現在、この記事へのコメントはありません。

この記事にコメントする
コメント

CAPTCHA


*

この記事へのトラックバックとピンバック

現在、この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックURL
«
Top
»
Copyright(C) ロードバイクon All Rights Reserved.