スマホ月額料金を見直そう4 格安SIMのメリット・デメリット | ロードバイクon

ロードバイクon
ロードバイクon > モバイル > スマホ月額料金を見直そう4 格安SIMのメリット・デメリット

スマホ月額料金を見直そう4 格安SIMのメリット・デメリット

-スポンサードリンク-

前回の記事スマホ月額料金を見直そう3 格安SIM? MVNOって?では
格安SIMについてどんなもの確認してみました。
価格面では大手通信事業者より価格が安い格安SIMですが、
安いには安いなりのデメリットもあります。
価格だけに釣られて安易に契約すると痛い目に会いそうなので、
格安SIMのメリット・デメリットを整理してみます。
ここでは音声通話付きの格安SIMで考えてみます。

格安SIMのメリット

  • なんと言っても月額料金が安い。
    最大のメリットはこれです。
  • 自分に合ったサービスが選べる。
    サービス内容、料金が多様なので
  • 利用制限期間が短い。
    大手は2年縛りが基本ですが、MVNOは数ヶ月~1年間が多い。
  • SIMロックを解除すれば好きな機種が使える
    SIMフリーはもちろんロックさえ解除できれば
    キャリアに関係なく好きな機種が使えます。

格安SIMのデメリット

  • 「~@docomo.ne.jp」などキャリアメールが使えない。
    MVNOではメールアドレスのサービスがないことがほとんどなので、
    自分でメールアドレスを準備する必要があります。
    また、スマホやガラケーのセキュリティでは
    キャリアメール以外を拒否設定している場合も多いので、
    メールが送れないことがあります。
  • 通話料が高く、通話が多い場合高くなることも
    音声通話付きSIMには無料通話などのサービスがないので、
    通話が多い場合高くつくことになるかもしれません。
  • テザリングが使えない
    ほとんどの機種でテザリングが使えないです。
  • 設定などサポートが弱い。
    格安SIMは基本的に初期設定などは全て自分でしないといけないです。
    機械に弱い人にはこれも辛いところです。
    また、分からないことがあっっても
    ドコモなどではショップで対応してもらえますが、
    MVNOはショップがないので、
    ネットや電話での問い合わせ止まりで
    やはり自分で何とかするしかないです。
  • MNPで手続きすると数日間電話を使えない期間がある
    多くの音声通話付きSIMではMNPに対応しているが、
    手続き上、業者がMNPを確認した時点で元の通信業者とは解除になり、
    その後SIMが発送され手元に届くことになるので、
    解除からSIMが手元に届くまでの間が
    電話が使えない期間となる。
-スポンサードリンク-
投稿日 : 2014/09/23
カテゴリ : モバイル
使用タグ : ,
この記事へのコメント

現在、この記事へのコメントはありません。

この記事にコメントする
コメント

CAPTCHA


*

この記事へのトラックバックとピンバック

現在、この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックURL
«
Top
»
Copyright(C) ロードバイクon All Rights Reserved.